ジンジキーワード#04_人事制度

人事制度とは、企業における人材管理の仕組みのことで、主軸としては等級制度・評価制度・報酬制度の3つの制度を指します。

まず等級制度は、能力や職務内容によって社員の等級を決め、社内での位置や役割、処遇を決定する制度です。
次に評価制度は社員の等級や役割に求められる業績・能力・姿勢などを評価する制度です。評価基準を曖昧にせず明確化することで腹落ち感のある評価制度に近づきます。
最後に報酬制度は給与・昇給・賞与などの報酬を決める制度です。前述した等級制度、評価制度とリンクしており、等級および評価に紐づいて報酬が決定します。


人事制度を導入することで人材を適切にマネジメントできるだけでなく、意欲向上、人材育成、生産性向上、売上向上などの経営課題を解決する一端を担っている仕組みです。

社会福祉法人グループ管理職向け人事評価制度導入説明会の様子